七夕 2023年
今年も七夕の季節がやってきました。
去年のブログによりますと、七夕2022年Part1と七夕2022年Part2の2回に渡って、その準備と当日の様子を紹介しました。
函館の七夕についてご存知ない方に再度説明させていただきます。
ここ函館では、7月7日、七夕の日に子どもたちが家々を回るという風習があります。
軒先に笹が飾られてある家やお店で、子どもたちは、玄関先などでこんな歌を歌うのです。
「竹に短冊七夕祭り 大いに祝おう ローソク一本ちょうだいな」
この歌を歌い終わった子どもたちは、その家やお店の人からお菓子などをもらえるのです。
さて、今年の七夕はどうだったのでしょうか。
当時のブログには、「来年は、今年の反省を活かして、もっといい七夕にします!」などと豪語していたブログ担当大臣の職員Aですが、今年はやらかしました。
笹が無かった……
去年は職員Aの実家の近くの空き地に笹が大量に生えていて、それを拝借してきたのですが、今年は…… その空き地に家が建ちました!
つまり、笹は拝借できません。笑笑
職員A、走りました。「〇〇で週末売ってたよ」という情報をもとにいろんなお店を回りました。
小一時間ほどお店を回って、結局某スーパー内にある花屋さんに売ってるのを見つけて買ってきました。
一つ110円。
去年は0円……
いや、お金じゃないんですよ。参考までにね。
来年の目標は、「自生してる笹を探すぞ!」
「やっぱお金やん」というツッコミ待ちです。
そうではなく「もっと早く準備始めて、余裕もって七夕を迎えるぞ!」です。